三重県に来て1年
こんにちは、イラストボード
アニメーターの岩本あおいです![]()
明日でついに三重県に来て早
1年となります。
千葉県で生まれて東京の中学、
高校、大学と進み社会人になって
からは東京で一人暮らしをして
いたので三重県とは本当に
縁がなく過ごしてきましたが、
なんの因果か三重県に来てもう
1年が経とうとしております![]()
三重県の中でも四日市に住んでいたので
家賃や駐車場が高く、
「東京と全然変わらないじゃん
」
と驚きお隣の静岡県に越そうかとも
思ったことがあったのですが、
ご親切な方から安価で家を貸していただき
ありがたく四日市市に定住している
形となっています。
あの時は三重県に残るべきだと
運命に言われているような気がして
嬉しかったですね![]()
でも三重県なのに東京と
家賃・駐車場代が変わらないって
どういうことなんだろうか・・・
まだ1年しか住んでいませんが、
たくさんのご縁をいただいて
本当に嬉しい限りです。
三重県の方々、温かい![]()
ちなみに三重県でおすすめの場所を
東京の人に聞かれることが
あるのですが、私のおすすめは
ズバリここです!
>>>>>ドドン<<<<<

ここは磯笛岬と言う場所なんですが、
何と貝殻を絵馬にして吊るす
ことができるんです![]()

ここに来たときはまだこの
仕事を始めたばかりで、
ひとまず1件お客さんと
出会えたら、と言う気持ちで
「1件成約!」
と書いたのですが、

この後すぐにお客さんから
ご依頼をいただけることになったので
とてもびっくりしたことを覚えて
います。
ご依頼をくださった日本サービスマナー
協会の理事長である沢野さんですが、
今でも大変ご親切にアドバイスを
くださったり激励をしてくださるので
心より感謝しております。
お一人で一から会社を立ち上げて、
今では実業家として本を出されて
いたり、立ち上げた協会が
TVに出ていたりと実力の
ある方なので、こんなすごい方が
非力な私にこんなにご親切に・・・![]()
と今でも変わらず感動しています。笑
この素敵なご縁をくださった岬に
お礼も兼ねてまた行きたいなと
思っています![]()
ちなみに今、沢野さんより再度ご依頼を
いただいてスクリプトを作成している
最中です![]()
今の時代に必要不可欠となる資格の
養成講座なので、完成したらまたぜひ
見ていただけますと幸甚です。
講座と一緒にご紹介させてください![]()
「こんな動画も作れるのね
」
と言う参考例としても見て
いただけると嬉しいです。
以前制作した日本サービスマナー協会の
動画はこちら↓
【マナー講師養成講座】
ある女性が目に見えない財産の大切さを学んだお話
【敬語力検定】
イラストボードアニメは
あなたご自身の人生や経験
挫折や覚悟などに
フォーカスを当てて
あなたの商品・サービスを
宣伝するWEBコンテンツです🎞️

◆ーーーーーーーーーーーーーー◆
集客のお手伝い
ムービーギフト
OPEN 9:00〜18:00(不定休)
TEL 080-6593-7126
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆

