苦境を乗り越えた人が輝くお店
こんにちは、イラストボードアニメーターの岩本あおいです![]()
急に気温が下がって心地よい風を感じられる
季節になりましたね![]()
![]()
![]()
毎日フル稼働だったエアコンに久しぶりの
休暇が訪れました。
やっぱり天然のクーラーには勝てませんよね。
あまりに風が心地よいのでふらっと外に
出たくなります。
先日、法人会でお世話になっている
方が経営されているお店にお邪魔
してきました。
三重県の老舗中華料理屋さんで、
2018年に惜しまれながらも閉店を
した「饗庭」というお店が
2023年2月に待望の再オープンを
したのですが、2024年9月に
東員町でもお店を開いています。
(MegAiba)
その東員町の方で饗庭を経営されて
いる方が同じ法人会に属されて
いらっしゃるので、辛いものを
食べたい気持ちもあり行って
きました![]()
四日市にある本店は基本予約制
なんですが、こちらはふらっと
立ち寄れるお店なんです。

メニューは本店よりは限られますが

味は本店と同じ作り方を
しているんだそうで・・・

担々麺を頼みました。
ちなみに私は激辛料理が大好き
なので夏になるといろんな
ところで出される期間限定の
辛口メニューに手を出すんですが
「これは辛くないなぁ」
で終わることが多いので、
ぶっちゃけると今回も
「まあ言うてもそんな辛く
ないだろう
」
という気持ちで臨みました。笑
結論から言うと、
しっかり辛かったです。
濃厚な胡麻の甘さと
つるっとした細麺といい感じに
マリアージュしていて、
食べやすかったです。
美味しい!
デザートに期間限定の芋栗クリームが
乗った杏仁豆腐がありましたが
杏仁豆腐の甘さが控えめなので
芋栗クリームの甘さをしっかりと
堪能できる一品でした![]()
めちゃくちゃ美味しかったのでまた
行きたいなと思います![]()
![]()
天高く岩本肥ゆる秋になりますね。
ここの店主さん、深くは聞いて
いないのですが辛酸を舐めるような
経験をされているのにもかかわらず
明るく元気に仕事をされていて
私も見習わないとなと思いました。
法人会の方々は皆何かしら辛い
経験をされている方々で、
聞いていると私の人生ってあんま
辛くないな
と思うことが
多々あります。
もちろんまだ人生が短いって言うのも
ありますし、何を辛いと感じるかって
本当に人それぞれなんですけど、
下向いて生きてる
場合じゃないな。と思わされて
元気をもらえます。
辛いことがあっても、それを乗り越えて
一生懸命人のために頑張ってる人を
見てると私も頑張らなくちゃ、と
思えるのでいい体験をさせて
もらっているなと感謝しています![]()
今回は苦境を乗り越えて人のために
働いている人、を題材に書いたので
同じく苦境を乗り越えた方の
イラストボードアニメを紹介して
〆ようと思います。
大切な家族を失ってもやさぐれず
残りの人生は人のために、と
動き出せるのは生半可なことでは
ないので本当にすごいです。
その人の人生の波をうまく
視聴者に伝えられるように
まだまだ私も頑張らないとです!
イラストボードアニメは
あなたご自身の人生や経験
挫折や覚悟などに
フォーカスを当てて
あなたの商品・サービスを
宣伝するWEBコンテンツです🎞️

◆ーーーーーーーーーーーーーー◆
集客のお手伝い
ムービーギフト
OPEN 9:00〜18:00(不定休)
TEL 080-6593-7126
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆

