一朝一夕の努力
こんにちは、イラストボードアニメーターの岩本あおいです![]()
昨日セコセコと作っていた動画ですが、
無事にほぼ完成となり現在お客様に
確認していただいているところです![]()
投稿したらぜひご覧になってください。
現在非公開にしているのでお見せすることは
出来ないのですが、初めて作成した動画を
たまに見返すと
うわっっ!!
へっっっったやな
と叫んでしまいます。笑
ホワイトボードに絵を描くに当たって
どこまで細かく絵を描いていいものか
まだ掴めていないところもあって
簡単に描けるような画風で
描いていたんですよね。

どちらかというとかなり細かいところ
まで書き込みたいタイプの人間
なので、崩す描き方に慣れて
なかったです。
加えて撮影の技術もまだまだだったので
画面ブレブレじゃん![]()
![]()
![]()
と悲鳴が出る有様でした。笑
でも、過去の作品を見返して
「下手だな」と思える時って
「上手くなったんだな」と
感じられて嬉しい一瞬です。
昔子供の時に妹と過去に描いた絵を
ほじくり出しては
「骨格が変」とか「同じ向きの顔しか
描いてない」とかダメ出しを
していました![]()
![]()
それこそ毎日のように漫画を描いている
漫画家さんも絵柄がガッツリ変化
している方、多いですよね。

↓

(久保帯人「BLEACH」より)
1枚目左側のキャラクターが後々こんな感じに
進化してますし、
少女漫画枠でも

↓

(神尾葉子「花より男子」より)
1枚目の三つ編みの女の子が主人公ですが
2枚目の女の子と同一人物です。
むしろ彼氏役の方がすごい変貌を
遂げていて、1枚目のクルクル頭の男性が
2枚目の彼なんですよ・・・
どこでこんなイケメンの描き方を
覚えたの先生![]()
![]()
![]()
「花より男子」も散々キュンキュンさせられて
今でもたまに読むんですが本当に絵が
上手くなった先生だなと思います。
私も技術が上がるといいなと思いつつ
明日も頑張ります![]()
イラストボードアニメは
あなたご自身の人生や経験
挫折や覚悟などに
フォーカスを当てて
あなたの商品・サービスを
宣伝するWEBコンテンツです🎞️

◆ーーーーーーーーーーーーーー◆
集客のお手伝い
ムービーギフト
OPEN 9:00〜18:00(不定休)
TEL 080-6593-7126
◆ーーーーーーーーーーーーーー◆

